
5月31日(金) 「金栗四三生家」→「蓮華院誕生寺奥ノ院」→「花菖蒲祭り」のコースで行ってきました。 出発時は...

毎年、施設内の梅で”梅蜜”を作ります。 梅のヘタ取りは、入居者の皆様と一緒に ♪ 「昔はよくつけ...

新茶、新玉ねぎ、新じゃがいも、新(春)キャベツ・・・ 5月は、「新」のつく食材が多くあります。 この時期の食材...

平成31年4月22日(月) 画図にできたカフェで、話題のパンケーキ&ランチをいただいてきました。 お天気も良く...

甲佐町では、地域で暮らす高齢者の健康や生きがいの増進などを目的に、地区単位で食事やレクリエーションなどの交流会...

今年は桜の開花後、花冷えの日が続き、桜の見ごろが長く続いています。 施設内にはたくさんの桜があり、もう少し桜を...

3月12日(火) 平成29年3月 甲佐町白旗仮設団地にオープンした「白旗食堂」 皆さんに惜しまれつつ最終日を迎...

熊本地震からまもなく3年。 自宅を再建したり、やっと完成した災害復興住宅に引っ越しをされる方も増えてきました。...

3月1日(金) 春の訪れを感じる恒例行事となりました。 彩りきれいな生菓子と抹茶を堪能しながら、職員の踊り(花...

立春を過ぎ熊本では寒さが緩み、梅や菜の花など、春の訪れを告げる花が咲き始めました。 今回は、鮭のマヨネーズ焼き...