
デイサービスで4月から導入しました。 レッドコードとは、天井から吊るされた赤いロープを手で引っ張ったり、ロープ...

ボランティア団体 ”おかえり協力隊” 主催の甲佐食堂 ~ 事務局を務める桜の丘より「おかえり」の様子をお届けし...

4月13日(水) ご家族より花の苗をたくさんいただきました。 桜の丘でも春のガーデニングを楽しませていただきま...

令和4年4月4日(月) 室内で桜カフェを開催! ロビーに飾った満開の桜に感激され、ケーキとコーヒーも一層美味し...

3月23日~25日の3日間 緑川ダムへ桜を見に行ってきました。 「今年もきれいかねぇ」 “仁田子の仲良し三人娘...

3月10日 中庭にできた小さな畑で野菜を収穫しました。 畑のお世話をしてくれているスタッフから「もう採ってもい...

昨年9月に開催された九州大会で部門優秀賞を受賞。そして推薦を受け全国大会へ! 令和4年1月、コロナの影響で2年...

令和4年1月11日~24日 動画のWeb配信で開催された県大会で、見事金賞を受賞しました。 演題は「新型コロナ...

桜の丘は、2017年より「熊本県ブライト企業」に認定されています。 認定期間の3年が経過したため、見直しの審査...

1月13日 (木) ユリ・カーネーション・ガーベラ・・きれいな花を準備して生け花を楽しんでいただきました。 「...