
令和元年12月27日(金) ケアハウス ケアハウス前で恒例のもちつき会を行いました。 こどりの芥川様(ケアハウ...

12月は、大掃除をしたり、新年の準備をしたりと慌ただしい月ですが、忘年会やクリスマスなど楽しいイベントも多い月...

秋は様々な行事があります。家で暮らしていた頃、いつも参加していた地域の祭り、町の文化祭、集落の行事・・中心にな...

11月25日(月)県庁の銀杏を見に行ってきました。 わぁ~♪ ”イチョウ吹雪”きれいかなぁ~! この銅像は何か...

きのこ、里芋、かぶなど、秋から冬にかけておいしい食材がたくさん登場します。 今回は身近な秋の味覚を楽しむメニュ...

今年は、涼しくなった時期に秋祭りを開催しました。 天候にも恵まれ、地域の方にもたくさん参加して頂き賑やかな祭り...

レクレーションの一環として企画した”パンケーキ作り” みなさん興味深々な様子で出来上がりを待っていらっしゃいま...

10月6日(日) 蚤の市見物へいってきました。 とても賑わっていて、いろんな出店を見て回ったりと楽しんでいらっ...

10月のイベントといえば、最近はハロウィンが定着していますが、かつては秋祭りや運動会などが地域総出の一大行事で...

” 100歳到達 ” おめでとうございます。 令和元年9月20日(金) 桜の丘では、今年度100...